当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スタバのダブル抹茶ティーラテ販売期間はいつまで?カロリーや糖質も!

グルメ

ダブル抹茶ティーラテが2022年6月22日(水)にスタバより発売されます。抹茶の風味がより一層楽しめるドリンクのようです。SNSなどでは楽しみにしているなどの期待の声が上がっています。

スタバの期間限定ドリンクは売り切れになる人気商品です。売り切れして残念な思いをした方もいるのではないでしょうか?販売期間いつまでなのか、また、どれが高いのか低いのかなど、カロリー、糖質も気になりますね。

スタバのダブル抹茶ティーラテの

  • 販売期間はいつまでなのか
  • カロリーや糖質について

記事にしました。

スタバのダブル抹茶ティーラテ販売期間はいつまで

2022年6月22日(水)から2022年12月25日(日)までです。

2021年の5月にも抹茶ティーラテのアイスは販売され、8月まで販売されていました。

2021年は好評だったにもかかわらず、期間は短く終了してしまいました。好評だったからでしょう。2022年は約半年と販売期間が長くなっています。

スタバの期間限定商品は在庫がなくなると終了になってしまいます。店舗によっても販売終了日は違ってきます。

終了と言われて、「飲んでおけば良かった…」と思うことも多いですよね。12月までだから、まだいいやと思っていると、飲めずに嘆くことになるかもしれません。

ただ、2021年の状況を見て、良い点は、その日の分が売り切れというのはあまりなかったことです。これは推測ですが、フルーツ系の飲料と材料の調達具合が異なるからでしょう。

12月25日までは飲めると安心してしまうかもしれませんが、それはわかりません。2021年の人気ドリンクでしたから、人気は、高いまま推移するのではないかと考えられます。

飲んでおきたい方は早めに行って飲むのがよさそうです。

スタバのダブル抹茶ティーラテのカロリー

トールサイズでどれが一番高いのか、低いのかを見てみましょう。

トールサイズで通常のミルクだと272kcalです。

カロリーを気にする方は無脂肪乳を選択するといいでしょう。無脂肪乳タイプだと234kcalです。

ブレべミルクだと504kcalになります。

スタバのダブル抹茶ティーラテの糖質

トールサイズの通常ミルクだと47.0gです。

糖質を気にされる方はアーモンドミルクがいいでしょう。一番低いのはアーモンドミルクです。糖質は40.1gです。

一番高いのはオーツミルクで、48.9gになります。

スタバのダブル抹茶ティーラテの口コミと楽しみ方

抹茶ティーラテの際の、口コミには甘いという感想もありました。抹茶はスイーツなどとも相性がいいので甘めにしているのかもしれません。甘いドリンクは、疲れを取ってくれたり、癒されてしまったりします。

通常の抹茶ティーラテの2倍の抹茶パウダーが使われているということなので、濃厚な抹茶の味を楽しめるようです。

ただ、甘いと感じる方はカスタムで調整したり、ミルクを入れたりしてみるといいかもしれません。

口コミも

やばい!最高に美味しい。

ここれ飲みまくる。

等好評です。スターバックスさすがですね。

スタバのダブル抹茶ティーラテの値段

ダブル抹茶ティーラテは、以下の値段で販売されています。

持ち帰りの場合

Short ¥471
Tall ¥510
Grande ¥555
Venti® ¥599

店内利用の場合

Short ¥480
Tall ¥520
Grande ¥565
Venti® ¥610

スタバのダブル抹茶ティーラテ販売期間はいつまで?カロリーや糖質も!まとめ

ダブル抹茶ティーラテは、期間が長く、その分、何度も楽しめそうです。期間の短いドリンクとはまた違った楽しみ方ができそうです。

学習や仕事の合間に疲れを取ったり、リフレッシュしたり。スタバに何度も行ってしまいそうな気もします。

さわやかな一杯を楽しんでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました